機能性セラミックス
機能で絞り込む
富士山麓の溶岩石を使用したセラミックボールで、遠赤外線を高効率で放射するため温浴製品などに使用すると効果的です。パワースポットでもある富士山のエネルギーをお届けします。
最低ロット:5㎏〜
トルマリンを主原料とし、水の活性化に効果的です。
最低ロット:5㎏〜
多孔質素材であり、吸着性もあるため、ろ過などにも使用されます。
最低ロット:5㎏〜
数種類の素材を特殊に調合し、製造したセラミックで遠赤外線を高効率で放射します。
最低ロット:5㎏〜
水道配管内の赤錆の発生を軽減する働きが期待できるセラミックボールです。効果は半永久ではないため、定期的な交換が必要となります。交換頻度は使用環境により変動します。
最低ロット:50㎏~
北海道上ノ国町で産出される「ブラックシリカ」を主原料に使用したセラミックボールです。鉱石自体は黒色ですが、成分として鉄分を含むため、セラミック化すると赤色となります。
最低ロット:50㎏~
酸化チタンの触媒作用でセラミック表面に活性酸素が発生し、有機化合物などを抑える働きが期待できます。臭いや菌の抑制に効果的です。
最低ロット:50㎏~
サンゴを原料としたセラミックで豊富な海洋ミネラルを含んでいます。
最低ロット:50㎏~
マイナスイオンを発生させる素材を、鉱石風に加工したセラミックブロックです。
最低ロット:50㎏~
高純度(99.999%)二酸化ゲルマニウムを配合したセラミックボールです。ブレスレットやネックレスなどの宝飾部材や温浴用など、幅広い用途で利用されております。
最低ロット:50㎏~
マグネシウム・シリカ・アルミナを主成分として、水質の調整とマグネシウム分の溶出を目的に調整されたセラミックボールです。必須ミネラルとされる、マグネシウムの水への溶出が期待できます。
最低ロット:50㎏~
ナノプラチナコロイドを担持させたセラミックボールで、ナノプラチナが持つ抑菌作用とミネラル溶出を併せ持ったセラミックボールです。
最低ロット:50㎏~
結晶構造により、微弱電流やマイナスイオンを発生させる働きがあると言われている鉱物です。水の活性化に効果的です。
岩石中にマグネシウムや鉄分などのミネラルを豊富に含んでいる鉱物です。また遠赤外線の放射も比較的高く、温浴用で使用すると体を温めやすい方向へ導きます。
豊富なミネラル成分を有する鉱物です。多孔質でもあり、吸着性やろ過にも優れた力を発揮します。
北海道産出の鉱物で、遠赤外線を高放射する特徴があります。岩盤浴や温浴用として利用されることが多い鉱物です。
325メッシュ(約451μm)
富士山麓の溶岩石を粉砕した鉱物で、高遠赤外線放射と共に、天然のバナジウムを含んでいる鉱物です。
北海道の二股温泉の湯の華が結晶化した鉱石です。沈殿堆積した天然炭酸カルシウム鉱石を主成分としています。水に溶けやすいアラゴナイト型なので、お風呂などの温浴用にも最適です。
特殊加工にて製造されたテラヘルツ鉱石です。宝飾用のパーツやカッサプレート、セラミック化など用途に合わせて様々な加工を承ります。
顆粒状の金属マグネシウムです。水の中に投入すると反応して水素を発生させます。 また、水を還元方向にかたむけます。 ※顆粒状 約1㎜〜4㎜
有機原料を含有させ、水中などに徐々に成分を溶出させる事が可能なペレットです。脱塩素効果が期待できます。
マイナスイオンを大量に放出するマイナスイオンセラミックの原料です。生地に練り込む際などに利用可能です。
325メッシュ(約451μm)
遠赤外線放射セラミックボールの原料に使用するパウダーです。生地に練り込む際などに利用可能です。
325メッシュ(約451μm)
高純度二酸化ゲルマニウム(99.999%)のパウダーです。製品へ添加するなど、広範囲に利用可能です。